2007年12月29日から31日まで、東京有明の東京ビッグサイトで開催された、世界最大のオタクの祭典「コミケ」こと「コミックマーケット73(C73)」で見かけた、初音ミク、鏡音リン・レンのコスプレをしていたコスプレイヤーさんを少しだけご紹介!
□コミックマーケット73(C73)開幕! 初日は14万人が来場(2007年12月30日)
□コミケ(コミックマーケット73)フォトレポート! 約50万人が来場した、2007年冬の祭典(2008年1月7日)
□「コミケ(コミックマーケット73)」 各日の動向と取材をしてみたアキバ総研スタッフの感想(2008年1月7日)
初音ミクといえば、2007年8月にクリプトン・フューチャー・メディア社から発売された「VOCALOID2 キャラクター・ボーカル・シリーズ」のDTMソフト。
「未来のアイドル」をコンセプトにキュートな歌声を持つバーチャルアイドルとして、動画投稿サイト「ニコニコ動画」を中心に話題となった、2007年を代表する萌え系キャラである。
そして、「VOCALOID2 キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第2弾として2007年12月に発売された鏡音リン・レンは女の子のリンと男の子のレンの2人のキャラクターが存在しており、二次創作などで注目を集めている。
今回開催された、コミックマーケット73のコスプレ広場でも、ミクとリン・レンのコスチュームをまとったコスプレイヤーさんが多く、終始カメラマンや観客から大人気であった。なかには、ミクのデフォルメキャラである「はちゅねミク」の定番アイテムであるネギ(の造形物)を携えた方なども...
ニュースの続きを読む
(引用 livedoorニュース)
【送料無料選択可!】安間里恵 ~・・してみました。~ / 安間里恵
◆萌え関連ブログ記事関連のブログ最新記事はありません
□コミックマーケット73(C73)開幕! 初日は14万人が来場(2007年12月30日)
□コミケ(コミックマーケット73)フォトレポート! 約50万人が来場した、2007年冬の祭典(2008年1月7日)
□「コミケ(コミックマーケット73)」 各日の動向と取材をしてみたアキバ総研スタッフの感想(2008年1月7日)
初音ミクといえば、2007年8月にクリプトン・フューチャー・メディア社から発売された「VOCALOID2 キャラクター・ボーカル・シリーズ」のDTMソフト。
「未来のアイドル」をコンセプトにキュートな歌声を持つバーチャルアイドルとして、動画投稿サイト「ニコニコ動画」を中心に話題となった、2007年を代表する萌え系キャラである。
そして、「VOCALOID2 キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第2弾として2007年12月に発売された鏡音リン・レンは女の子のリンと男の子のレンの2人のキャラクターが存在しており、二次創作などで注目を集めている。
今回開催された、コミックマーケット73のコスプレ広場でも、ミクとリン・レンのコスチュームをまとったコスプレイヤーさんが多く、終始カメラマンや観客から大人気であった。なかには、ミクのデフォルメキャラである「はちゅねミク」の定番アイテムであるネギ(の造形物)を携えた方なども...
ニュースの続きを読む
(引用 livedoorニュース)
【送料無料選択可!】安間里恵 ~・・してみました。~ / 安間里恵
◆萌え関連ブログ記事関連のブログ最新記事はありません
| ホーム |